レビュー2万円台のベアボーンだが拡張性が高い「LIVA Z」 UTMの構築のために購入した「LIVA Z(4200)」。「ベアボーン」と分類される小型のパソコンだが、メモリーやストーレージなど拡張性が高いのが特徴だ。ベアボーンながら高い拡張性 LIVA Z(4200)の主な仕様は、CPUはPentium Processor N4200、メモリは4Gバイト、ストレージは32Gバイト(eMMC)。大きさは、幅117mm×奥行1... 2019年8月17日 土曜日レビュー
気になる自作UTM/ルータに最適なLANポートが2つのベアボーン「LIVA Z」シリーズ 自宅のネットワークをUTMで守りたい――。そこで、UTM用のベアボーンを探していた。見つけたのはECSの「LIVA Z」シリーズ。LANポートが2つ付いているという珍しい商品だ。 2019年7月27日 土曜日気になる